NPO法人エンジョイノルディックフィットネス振興会。初心者・ゲスト参加大歓迎!東京・神奈川・千葉でノルディックウォーキング定例会、ノルディックフィットネス教室を毎週開催。初心者向けスポット体験イベント、インストラクター派遣、インストラクター人材育成、地域交流企画など主催。
2012年12月5日
2012年12月11日(火)横浜みなとみらい教室、一般ゲスト参加NG
ノルディックウォーキングEnFAの会員さま限定での催し(忘年の懇親会)の予定となっております。
ご理解、ご了承をよろしくお願いいたします。
また、年末年始のお休み期間につきましては、別途お知らせをご確認くださいませ>>>
今年も残す所、あと僅かとなって参りました。
今年の残りも、そして来年も、多くの皆さまと楽しく健康的にノルディックフィットネスに取り組みたいと思っています。
今後ともどうぞ宜しくお願い申しあげます。
2012年12月2日
初心者体験ゲスト大歓迎!千葉県茂原市八田堰ノルディックウォーキング体験(2012年12月23日)のご案内

参加費一律 500円 (レンタルポール別途 500円)
初心者体験ゲスト大歓迎!
EnFA房総ノルディックウォーキング定例会 2012年12月23日 参加募集
【日程】
- 毎月第4日曜 定例開催
- 次回、2012年11月23日(日)
- 集合時間 am9:00~
- スタート時間 9:15
- 終了予定 11:30
【場所】
- 集合場所
茂原市豊田福祉センター
千葉県茂原市長尾148 - コース
茂原市ウォーキングマップにも選ばれている八田の堰の周辺探索
【地図】
より大きな地図で 千葉房総茂原ノルディックウォーキング定例会・八田堰コース を表示
【講師】
- EnFA/JNWAインストラクター
【参加費】
- 一律500円
- レンタルポール利用料500円(マイポール持参の方は不要)
【当日の服装、持ち物など】
- 運動しやすいウエア、かかとの安定したシューズ、飲み物を持ち歩きたい方はウエストバックもしくはザック
- 飲み物(スポーツドリンク等)、帽子・タオル・着替え等をお持ちください。
- 自動販売機をアテにせず、こまめに水分補給できるご用意を忘れないでください。
【以前の同会場、八田堰周辺探索ノルディックウォーキング実施風景】
【メッセージ】
- ポールを使って、ウォーキングやストレッチを行なうだけで、
エクササイズ効果大幅UP ! - 疲れを感じずに簡単ダイエット 上半身のエクササイズ効果で、
肩こり解消、バストUP ! - 足やせ!上半身やせ!恋にも効く!?
仲間ができるので、楽に続けられますよ♪
【お申し込み】
- WEBお申し込みフォームへ
- または、次の事項を記載してE-Mailを アドレス:e_boso@npo-enfa.org 宛て
- メール件名⇒「ノルディックウォーキング参加希望」
- 参加日⇒「2012年12月23日(日)」
- お名前
- 年齢
- 住所
- 連絡先TEL
- 連絡先EMail
- レンタルポール必要人数
一人でも多くの方のご参加を、心よりお待ちしています。
初心者体験ゲスト大歓迎!千葉県茂原市 茂原公園近隣ノルディックウォーキング体験(2012年12月8日)のご案内

参加費一律 500円 (レンタルポール別途 500円)
初心者体験ゲスト大歓迎!
EnFA房総ノルディックウォーキング定例会 2012年12月8日 参加募集
【日程】
- 毎月第2土曜日に定例で開催
- 次回、2012年12月8日(土)
- 集合時間 am9:00~
- スタート時間 9:15
- 終了予定 11:30
【場所】
- 集合場所 茂原公園内 美術館前広場(千葉県茂原市)
- コース 同、茂原公園近隣
【地図】
大きな地図で見る
【講師】
- EnFA/JNWAインストラクター
- 【参考リンク】
EnFAインストラクター資格について
【参加費】
- 一律500円
- レンタルポール利用料500円(マイポール持参の方は不要)
【当日の服装など】
- 運動しやすいウエア、かかとの安定したシューズ、飲み物を持ち歩きたい方はウエストバックもしくはザック
- 熱中症の予防に心掛けてください。
【以前の茂原公園近隣でのノルディックウォーキング実施風景】


【メッセージ】
- ポールを使って、ウォーキングやストレッチを行なうだけで、
エクササイズ効果大幅UP ! - 疲れを感じずに簡単ダイエット 上半身のエクササイズ効果で、
肩こり解消、バストUP ! - 足やせ!上半身やせ!恋にも効く!?
仲間ができるので、楽に続けられますよ♪
【お申し込み】
- WEBお申し込みフォームへ
- または、次の事項を記載してE-Mailを アドレス:e_boso@npo-enfa.org 宛て
- メール件名⇒「ノルディックウォーキング参加希望」
- 参加日⇒「2012年12月8日(土)」
- お名前
- 年齢
- 住所
- 連絡先TEL
- 連絡先EMail
- レンタルポール必要人数
一人でも多くの方のご参加を、心よりお待ちしています。
2012年11月28日
神奈川県中郡、二宮町ノルディックウォーキング入門講座のお手伝い
神奈川県『二宮町ノルディックウォーキング入門講座』インストラクター派遣

神奈川県中郡の二宮町のほうへ、私どもノルディックウォーキングEnFAからインストラクターを派遣し、地元でのノルディックウォーキング入門講座をお手伝いする機会が、先日ございました。
二宮町ノルディックウォーキング入門講座について

正式名称は「二宮町ノルディックウォーキング入門講座」とされ、主催は「二宮町教育委員会 生涯学習課」でございました。
場所は「二宮町生涯学習センター RADIANT」というすばらしい施設でした。
ノルディックウォーキング入門講座の講師として、私どもノルディックウォーキングEnFAから2名(男性1・女性1)のインストラクターをお招きいただき、11月7日14日21日の都合3回で行われました。
参加人数は、3回とも20名程度でした。

なんと3日間とも見事な秋晴れで、11月のこの時期にも関わらず、時には半そでで指導させていただくほどでした。
担当した男性のほうのインストラクターが、「自分の晴れ男ぶりが証明された!」と豪語しておりました^^;
もし、この記事をご覧の方の中で、今後お天気が心配なノルディックウォーキングイベントがございましたら、今回と同じ男性インストラクターをご指名でご用命くださいませ(冗談です(^O^)/)
二宮町ノルディックウォーキング入門講座 開催への経緯

今回、私どもノルディックウォーキングEnFAがお手伝いさせていただきました二宮町ノルディックウォーキング入門講座は、もともとEnFA大磯ノルディックウォーキング定例会へ定期参加されていた二宮町在住の方が、行政へお声掛けなされたことにより実現されたものだそうです。
二宮町ノルディックウォーキング入門講座 最終日の富士山

3度目の最終日には、
「せっかくの好天なので、吾妻山公園に登って富士山と海を見よう!」
ということで、やや登り道はきつかったですが、ポールの実力を体験いただくことを理由に、片道40分程度の山道を登っていただきました。
地元の皆さんなのでよく知った場所のようですが、秋晴れのなかでの散策は珍しかったらしく、皆さん喜んでいただけました。
二宮町ノルディックウォーキング入門講座 事後のサークル設置

11月7日14日21日の都合3回で行なわれた二宮町ノルディックウォーキング入門講座の事後には、二宮町の有志による「サークル」が設置され、そこにインストラクターとしてEnFA大磯ノルディックウォーキング定例会担当インストラクターが招聘されています。
毎月一度の開催予定と伺ってます。
私どもノルディックウォーキングEnFAとしては、初心者への体験講座の活動と、プラスアルファ、地域でのサークル設置活動のお手伝いの両方ができたケースともなり、とても有意義な機会でございました。
ノルディックウォーキング・インストラクター派遣、お気軽にお問い合せ下さい

二宮町ノルディックウォーキングコースのお土産!?
私どもノルディックウォーキングEnFAでは、各地でのノルディックウォーキングイベントに、インストラクター派遣を行なっております。
豊富な経験を活かして、企画段階のお手伝いも行なっております。
ノルディックウォーキングのインストラクター派遣にご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
2012・13年末年始の活動休止のご案内
ノルディックウォーキングEnFA 2012・13年末年始の休止予定
◆2012年12月28日(金)~2013年1月6日(日)
この間において、定期開催のノルディックウォーキング定例会・ノルディックフィットネス教室・その他、すべての活動がお休みとなります。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【参考】ノルディックウォーキングEnFAの活動カレンダー
2013年1月7日(月)以降、通常スケジュールで活動再開
2013年、年明けの活動再開は、1月7日(月)~となります。
2013年1月7日(月)以降、すべてのノルディックウォーキング定例会、ノルディックフィットネス教室、その他すべての活動が通常通りに行なわれますので、また来年も多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
2012年11月19日
横浜市マリノスタウンでノルディックウォーキングインストラクター養成、資格取得講習会2012年12月8日
横浜市マリノスタウン・ノルディックウォーキングインストラクター養成講習会
ノルディックウォーキングのインストラクター資格ご希望のお問い合せをいただいていた皆さま、お待たせしました!
次回のノルディックウォーキングEnFAインストラクター養成、資格取得講習会の参加募集が、以下の通りスタートしました。
ノルディックフィットネスウォーキング・インストラクター資格取得 指導者講習会
日 程 | 2012年12月8日(土) AM9:50集合、10:00開会、16:00閉会 |
---|---|
会 場 | 神奈川県横浜市「マリノスタウン」※横浜F・マリノス本社 〒220-0012 横浜市西区みなとみらい6-2 (横浜F・マリノスMM21トレーニングセンター) *会場ホームページはコチラ |
アクセス | 横浜F・マリノス公式サイト「マリノスタウンについて」参照 http://www.f-marinos.com/marinostown/ |
主 催 | 特定非営利活動法人(NPO法人) エンジョイノルディックフィットネス振興会(EnFA) |
協 力 | 横浜F・マリノス (横浜マリノス株式会社) *参考 横浜をホームタウンとするJリーグクラブ横浜F・マリノス様が、同地区でのノルディックフィットネス普及を前向きにご理解、ご賛同くださり、今回、会場無償提供のご協力をいただいています。 |
取得資格 | 特定非営利活動法人エンジョイノルディックフィットネス振興会公認 『フィットネスウォーキングインストラクター(FWI)』 *参考リンク EnFAノルディックフィットネスのインストラクター資格について |
講 師 | EnFAフィットネススペシャリスト、エグザミナー |
受講資格 | ノルディックウォーキングを経験済みで、今後の普及と指導に意欲のある方 |
講習費 | 11,000円 ※レンタルポール別途500円 ※次のモノは講習費に含まれています。 合格後の公認登録料 2,000 円 インストラクター会員年会費 3,000 円 |
申込締切 | 2012年12月6日(木) (申込書もしくはお申込フォーム送信データの必着) |
スケジュール | 午前9:50集合 講座全体 10:00 ~ 16:00 ◆進行目安 【第1部】 机上講習 2時間30分 昼食休憩 45分~60分の間で調整 【第2部】 実地講習・応用編+ 質疑応答 2時間30分 |
持ち物 | ノルディックウォーキング用ポール、筆記用具/水分補給用ドリンク/タオル/着替え、
天候により雨具をご用意下さい。昼食も各自で、ご用意ください。(近くにコンビニあります。) 屋内講座用の部屋に荷物の保管を行えるように手配しますが、弁当等の衛生管理は各自の責任にてお願いいたします。 少雨実施(当日の天候で講習内容を変更の場合があります。雨天でも屋外歩行します) 当日は運動性の高いウェア・シュ-ズ(ローカットをお勧めします)にて受講してください。 |
申し込み | 申し込みは、下記「お申込書ダウンロード」のリンク先ページ左上「ファイル」メニューから専用書式をダウンロード、出力してご記入いただき、以下の住所まで郵送、或いはFAXまたはメール添付にてお願いいたします。 ◆お申込書ダウンロード もしくは、下記にご案内する専用WEBお申し込みフォームをご利用ください。 ◆Webお申し込みフォーム NPO法人 エンジョイノルディックフィットネス振興会 〒221-0044 神奈川県横浜市神奈川区東神奈川1-11-2 TEL: 03-5843-8518 FAX: 050-3156-3621 EMail: e_office@npo-enfa.org |
ノルディックウォーキングを愛する一人でも多くの方のインストラクター資格取得、スキル&知識向上にお役立ていただければ幸いです。
2012年11月7日
JTBビジネストラベルソリューションズ社員会でノルディックウォーキング体験会
インストラクター派遣事例;企業の社員会主催ノルディックウォーキング体験会

2012年10月27日(土)、東京のお台場にて、
株式会社JTBビジネストラベルソリューションズの社員会さまが、社員のご家族の方も招いて、ノルディックウォーキング体験&ノルディックウォーキングでお台場巡りを開催されました。

その社員会さまの催しに、ご依頼を受けまして、私どもノルディックウォーキングEnFAからインストラクターを派遣して、幹事様のお手伝いをさせていただきました。

私どもがお手伝いしたノルディックウォーキングでのお台場巡りのゴールは、大江戸温泉でした。
社員の方とご家族の方、皆さんで大江戸温泉で小宴会なのだそうで、そちらには、もちろん参加しておりませんが、皆さん初めてのノルディックウォーキングに楽しそうに取り組んでいただけました。
インストラクター派遣、お気軽にお問い合せください
私どもノルディックウォーキングEnFAでは、インストラクターの人材育成の他、インストラクターの派遣リクエストにも、ご対応しております。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合せください。
◆EnFAインストラクターについて>>>
2012年11月3日
冬季の開催時間変更;神奈川県川崎市等々力緑地&多摩川河川敷ノルディックウォーキング定例会
冬季スケジュール変更;等々力緑地&多摩川ノルディックウォーキング
毎月第1土曜日と第3土曜日の早朝、
神奈川県川崎市の等々力緑地に集合して早朝の気持ちよさを堪能しながら開催しています。
等々力緑地&多摩川河川敷ノルディックウォーキング定例会
冬季スケジュール調整により、毎回の集合&ウォーミングアップ開始時間が、次の通り変更になりました。
【これまで】AM6:30 >>> 【冬季スケジュール】AM7:00
来年春(3月)までの予定になっており、夏季スケジュールへの変更の際には、改めてお知らせいたします。
等々力緑地&多摩川ノルディックウォーキング、早朝実施の様子

等々力緑地&多摩川ノルディックウォーキング定例会の体験
毎回、初心者ゲスト体験を大歓迎で実施している等々力緑地&多摩川ノルディックウォーキング定例会の開催スケジュールや場所、参加費など
◆詳細は、コチラ>>>等々力緑地&多摩川ノルディックウォーキング
一人でも多くの方のご参加を、心よりお待ちしています。
2012年11月2日
初心者体験ゲスト大歓迎!千葉県茂原市八田堰ノルディックウォーキング体験(2012年11月25日)のご案内

参加費一律 500円 (レンタルポール別途 500円)
初心者体験ゲスト大歓迎!
EnFA房総ノルディックウォーキング定例会 2012年11月25日 参加募集
【日程】
- 毎月第4日曜 定例開催
- 次回、2012年11月25日(日)
- 集合時間 am9:00~
- スタート時間 9:15
- 終了予定 11:30
【場所】
- 集合場所
茂原市豊田福祉センター
千葉県茂原市長尾148 - コース
茂原市ウォーキングマップにも選ばれている八田の堰の周辺探索
【地図】
より大きな地図で 千葉房総茂原ノルディックウォーキング定例会・八田堰コース を表示
【講師】
- EnFA/JNWAインストラクター
【参加費】
- 一律500円
- レンタルポール利用料500円(マイポール持参の方は不要)
【当日の服装、持ち物など】
- 運動しやすいウエア、かかとの安定したシューズ、飲み物を持ち歩きたい方はウエストバックもしくはザック
- 飲み物(スポーツドリンク等)、帽子・タオル・着替え等をお持ちください。
- 自動販売機をアテにせず、こまめに水分補給できるご用意を忘れないでください。
【以前の同会場、八田堰周辺探索ノルディックウォーキング実施風景】
【メッセージ】
- ポールを使って、ウォーキングやストレッチを行なうだけで、
エクササイズ効果大幅UP ! - 疲れを感じずに簡単ダイエット 上半身のエクササイズ効果で、
肩こり解消、バストUP ! - 足やせ!上半身やせ!恋にも効く!?
仲間ができるので、楽に続けられますよ♪
【お申し込み】
- WEBお申し込みフォームへ
- または、次の事項を記載してE-Mailを アドレス:e_boso@npo-enfa.org 宛て
- メール件名⇒「ノルディックウォーキング参加希望」
- 参加日⇒「2012年11月25日(日)」
- お名前
- 年齢
- 住所
- 連絡先TEL
- 連絡先EMail
- レンタルポール必要人数
一人でも多くの方のご参加を、心よりお待ちしています。
初心者体験ゲスト大歓迎!千葉県茂原市 茂原公園近隣ノルディックウォーキング体験(2012年11月10日)のご案内

参加費一律 500円 (レンタルポール別途 500円)
初心者体験ゲスト大歓迎!
EnFA房総ノルディックウォーキング定例会 2012年11月10日 参加募集
【日程】
- 毎月第2土曜日に定例で開催
- 次回、2012年11月10日(土)
- 集合時間 am9:00~
- スタート時間 9:15
- 終了予定 11:30
【場所】
- 集合場所 茂原公園内 美術館前広場(千葉県茂原市)
- コース 同、茂原公園近隣
【地図】
大きな地図で見る
【講師】
- EnFA/JNWAインストラクター
- 【参考リンク】
EnFAインストラクター資格について
【参加費】
- 一律500円
- レンタルポール利用料500円(マイポール持参の方は不要)
【当日の服装など】
- 運動しやすいウエア、かかとの安定したシューズ、飲み物を持ち歩きたい方はウエストバックもしくはザック
- 熱中症の予防に心掛けてください。
【以前の茂原公園近隣でのノルディックウォーキング実施風景】


【メッセージ】
- ポールを使って、ウォーキングやストレッチを行なうだけで、
エクササイズ効果大幅UP ! - 疲れを感じずに簡単ダイエット 上半身のエクササイズ効果で、
肩こり解消、バストUP ! - 足やせ!上半身やせ!恋にも効く!?
仲間ができるので、楽に続けられますよ♪
【お申し込み】
- WEBお申し込みフォームへ
- または、次の事項を記載してE-Mailを アドレス:e_boso@npo-enfa.org 宛て
- メール件名⇒「ノルディックウォーキング参加希望」
- 参加日⇒「2012年11月10日(土)」
- お名前
- 年齢
- 住所
- 連絡先TEL
- 連絡先EMail
- レンタルポール必要人数
一人でも多くの方のご参加を、心よりお待ちしています。
2012年10月19日
横浜F・マリノス主催ノルディックウォーキング体験会にインストラクター協力
横浜F・マリノス様主催ノルディックウォーキング体験会のお手伝い
その様子を、写真でご報告いたします。
*下記に掲載の写真をクリックすると、Webアルバムで拡大表示された写真をご覧いただけます。
ノルディックウォーキング・ポールの付け方やサイズの合わせ方
横浜F・マリノスさんのサポーターさん向けノルディックウォーキング体験会、冒頭には、ホームタウン事業本部長の中村勝則さまのご挨拶から始まり、続いて私どもノルディックウォーキングEnFAの担当インストラクター紹介の時間までいただきました!
その後、EnFAの石郷岡チーフインストラクターの掛け声のもと、スタート!!! なのですが、
見事に皆さんがノルディックウォーキング初めての方でしたので、まず最初は、ノルディックウォーキング独特のポールのサイズの合わせ方と付け方をご説明いたしました。 スキーや山登りのストックとは違う、ノルディックウォーキング専用ポールのちょっとした装備が付いているので、その手への付け方の説明と、今回ご用意したレンタルポールが長さ調節できるタイプでしたので、その長さの合わせ方の説明です。
私どもノルディックウォーキングEnFAでは、まったくの初心者さまの体験においては、地面に先端をつけて垂直に立てたポールのグリップ部分が自分のヘソの高さになる長さを、スタート時のスタンダードとしてご案内しています。
初めてのノルディックウォーキング、初歩の歩き方ご指導
ノルディックウォーキングは、全身90%の筋肉を使って行う効率的な有酸素運動フィットネスです。
ノルディックウォーキングをする上で事前にやっておきたいウォーミングアップ・ストレッチがありますので、それをインストラクターのコーチングに沿って行なっていただいてから、ポールを使ったフィットネスウォーキングの歩き方指導に入りました。
ノルディックウォーキングの芝生体験
ノルディックウォーキングでは、アスファルト等の舗装路で行う場合と、土・芝生・クロスカントリーコース等で行う場合とで、ポールを通して身体に感じるフィットネス負荷の感触が微妙に異なります。
また、滑り止め用の先端ラバーパッドを外して鈍い突起状の先端を露出させてノルディックウォーキングしたほうがよい場合もあります。
今回は、アスファルト舗装路と芝生地面の両方でノルディックウォーキング体験を行なっていただきました。
新横浜公園の周遊ノルディックウォーキング
日産スタジアム周り(新横浜公園)は、ノルディックウォーキングをはじめ、屋外フィットネス運動を行うには、最適の環境でした!
スタートしたばかりの時間帯の様子に比べて、皆さん、見違えるように正しいフォームでノルディックウォーキングしながら、オシャベリの花を咲かせる余裕まで出てきていらっしゃいました♪ 10月6日という季節の割には、結構な暑さなこともあり、身体もよく温まり、本当に良い運動になりました。
約3kmほどの新横浜公園周遊ノルディックウォーキングを通じて、ご参加の皆さんに、ノルディックウォーキングについて
- 通常のウォーキングより、カロリー消費量の多い(個人差で20%~30%UP)、効率的な有酸素運動であること や
- 歩きながら上半身、とりわけ上腕部の筋肉や、背中や腰など体幹を支える脂肪の溜まりやすい箇所の筋肉を使っていること、
- 景色やオシャベリを楽しみ“ながら”に取り組めるフィットネスであること
ノルディックウォーキングの後は、しっかりストレッチ
運動のシンドさを感じることなく進められるノルディックウォーキングですが、それは表面的なフィーリングだけで、身体の中身では、しっかり有酸素運動&筋肉運動が行われています。
ただ歩いた訳ではないので、当然しっかりクールダウンのストレッチを行なっておく必要があります。
そして最後は、応援!!!
本日のノルディックウォーキング体験会、横浜F・マリノスさんの10/6(土)ホームゲーム(対サンフレッチェ広島)観戦チケットお持ちの方限定のホームゲームイベントでしたので、午後には当然、横浜F・マリノスさんの応援!!! 3万6千人もの皆さんで一緒に味わうスタジアムの興奮は、ノルディックウォーキングの穏やかでジワーっと染みていく楽しさとは違って、とってもエキサイティングなものでした♪
以上のように、私どもノルディックウォーキングEnFAでは、横浜や東京、千葉・埼玉など近隣都県で、ご希望に応じてインストラクターを派遣し、色んな地域でのノルディックウォーキング体験会のお手伝いをしています。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合せくださいませ。
2012年10月16日
EnFAノルディックフィットネス参加チケットの利用可能教室が増えました
横浜市旭区上白根と横浜市港南区野庭でもノルディックフィットネス教室
お知らせ
会員の皆さまへ、
この度、EnFAノルディックフィットネス教室を運営するNPO法人エンジョイノルディックフィットネス振興会(略称:EnFA)は、地域総合型スポーツクラブを運営するNPO法人スポーツコミュニティシュート(略称:シュート)様と提携しました。
この提携により、私どもノルディックウォーキングEnFA会員さまには、シュート様にて運営の下記2会場でのノルディックフィットネス教室にも、EnFAチケットを利用して参加していただけることになりました。
横浜市旭区上白根;スポーツジャングル10教室
総合型地域スポーツクラブ・スポーツジャングル10内
住所:〒241-0001 神奈川県横浜市旭区上白根町1110
NPO法人スポーツコミュニティ・シュート/担当:大野 吏江(おおの りえ)様
TEL:045-744-8563
FAX:045-744-8551
横浜市港南区野庭;シュート上永谷教室
有限会社シュート内
住所:〒234-0056 神奈川県横浜市港南区野庭町108-1 コスモステーション上永谷119号
TEL:045-841-7833
FAX:045-841-2202
シュート様ノルディックフィットネス教室について
◆シュート様ノルディックフィットネス教室の詳細は、コチラ>>>
お申し込み・お問い合わせ
お申し込み・お問い合わせは、上記リンク先に掲載のシュート様受付のほうへ、直接お願いいたします。
2012年10月8日
EnFA房総より報告;千葉県茂原市ノルディックウォーキング体験定例会(2012.9.30.茂原公園)
千葉県茂原市 茂原公園近隣ノルディックウォーキングの報告

千葉県茂原市の茂原公園内、美術館前広場に集合し、ウォーミングアップの後、茂原公園の近隣を巡るコースでノルディックウォーキングを楽しみました!
その、千葉県茂原市茂原公園近隣コースで行われましたノルディックウォーキング体験の定例会の様子を、お写真でご報告いたします。
公園の「緑」の中でウォーミングアップ
まずは、ウォーミングアップの様子のお写真から

ノルディックウォーキングは、全身90%の筋肉を使って効率的に有酸素運動を行う全身フィットネスですので、もちろん、足首の他に全身の各ポイントのストレッチ、ウォーミングアップを実施します。
インストラクターの丁寧なコーチングに沿って、皆さんにしっかりウォーミングアップを行なっていただきました。
もちろん、ウォーミングアップとして行う内容は、ノルディックウォーキングのポールを使ったならではの、ストレッチやウォーミングアップ運動です。
コース途中、休憩地点の様子
約2時間程度の茂原ノルディックウォーキング定例会で、単なるフィットネスと考えると、とても長い取り組み時間と思われるかもしれません。
ですが、ノルディックウォーキングでは、ポールを使う独特のウォーキングスタイルによって、膝腰下半身への負荷が軽減され、負担や疲労を体感する度合いが著しく低くなっており、逆に30分や1時間程度では物足りないと感じる方も多いぐらいです。
同時に、コースの景色を楽しみながら、そしてノルディックウォーキング体験者同士の交流・オシャベリを楽しみながら、程よくカラダを動かす気持ち良さも手伝って、時間はあっという間に過ぎてゆきます♪


階段でのポールの使い方
階段では、ノルディックウォーキングのポールを通常と同じように交互に足元に付き押しするのは難しくて危険なので、左右両手のポールを同時にスグ上のステップにつき、そしてその段へと足を運ぶ(上る)という順序で動作を繰り返す動きをしてもらうなど、危なくないようなポールの動かし方をしていただいています。

気持ちいい林道の中をノルディックウォーキング
このように日差しを避けられる気持ちいい林道の中を進むコースも辿りました。

最後にクールダウンストレッチ
そして最後は、きちんとクールダウンのストレッチ。
ノルディックウォーキングでは、きちんとしたフォームで行うと、顔の辺りを除いた全身90%の筋肉運動を行うことになります。
当然ここでも、専用のポールを使うからこそできる様々なフォームで全身の筋肉運動箇所を、丹念にストレッチします。

こんな感じでノルディックウォーキングEnFA房総では、千葉県茂原市を主な拠点として、皆さまのノルディックウォーキング・ノルディックフィットネス体験のお手伝いをさせていただいています。
ご興味のある方は、お気軽にお問合せくださいませ。
2012年10月7日
EnFA房総より報告;千葉県茂原市ノルディックウォーキング体験(2012.9.8八田堰)の定例会
千葉県茂原市 八田堰周辺自然探索ノルディックウォーキングの報告
千葉県茂原市の豊田福祉センター駐車場に集合し、ウォーミングアップの後、近隣の八田堰周辺に広がる豊かで奥深い自然いっぱいの里山風景の中をノルディックウォーキングで探索しながら巡りました。
その、千葉県茂原市八田堰周辺自然探索コースで行われましたノルディックウォーキング体験の定例会の様子を、お写真でご報告いたします。
素晴らしい晴天の下でノルディックウォーキング
この日、ものすごく気持ちよく晴れ渡った素晴らしいお天気の下でノルディックウォーキングすることができました。
自然いっぱいの中をノルディックウォーキング
9月になったとは言え、また、朝の時間帯ではありますが、降り注ぐ日差しはまだまだ強烈に「夏」のパワーを放っていました。
でも、この辺りにエネルギッシュに広がる木々の緑の中で、日差しを避けられるコースで時折り自分に当たる木漏れ日が爽やかな気持ちにさせてくれる清々しく楽しいノルディックウォーキング体験でした。
クロスカントリー的なノルディックウォーキング体験
アスファルトで舗装された路面でノルディックウォーキングを行うだけではなく、クロスカントリー的なワイルドなコースでノルディックウォーキング体験していただけるのも、千葉県茂原市この地区のノルディックウォーキング定例会の魅力の一つです。
お気軽にお問い合せください
そして最後にはもちろん、きちんとクールダウンのストレッチをして終了しました。
ハードな負荷を体感することのないスローフィットネスとしてノルディックウォーキング体験していただいた訳ですが、きちんとしたフォームで行うと、顔の辺りを除いた全身90%の筋肉運動を行うことになります。
結果、特に初心者の頃は上腕部やふくらはぎなど、様々な箇所に筋肉痛を招くことも珍しくなく、きちんとしたクールダウンのストレッチ・ケアは欠かせません。
ノルディックウォーキングならでの専用のポールを使うからこそできる様々なフォームで、全身の筋肉運動箇所を、丹念にストレッチします。
こんな感じでノルディックウォーキングEnFA房総では、千葉県茂原市を主な拠点として、皆さまのノルディックウォーキング・ノルディックフィットネス体験のお手伝いをさせていただいています。
ご興味のある方は、お気軽にお問合せくださいませ。