神奈川県藤沢市の鵠沼運動公園での藤沢ノルディックウォーキング定例会について、2011年4月17日(日)の開催が中止となりましたので、ご案内いたします。
今回は、事前申し込み段階での申し込み人数が、本日までのところ0人であったための中止でございます。
日程も差し迫ったタイミングでの告知となり、大変誠に申し訳ございませんが、ご理解いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
尚、それ以降の今後の開催予定に、変更はいまのところございません。
今後のEnFA(NPO法人エンジョイノルディックフィットネス振興会)の各地ノルディックウォーキング定例会やノルディックフィットネス教室にて、また皆様にお会いできますのをEnFAインストラクター一同、心より楽しみにお待ちしております。
■各地ノルディックウォーキング定例会について
■各地ノルディックフィットネス教室について
■藤沢ノルディックウォーキングに関する過去記事アーカイブ
NPO法人エンジョイノルディックフィットネス振興会。初心者・ゲスト参加大歓迎!東京・神奈川・千葉でノルディックウォーキング定例会、ノルディックフィットネス教室を毎週開催。初心者向けスポット体験イベント、インストラクター派遣、インストラクター人材育成、地域交流企画など主催。
2011年4月16日
2011年4月10日
ノルディックウォーキングインストラクター養成 指導者講習会
下記の通り、横浜F・マリノス(横浜マリノス株式会社)のご協力をいただくかたちで、ノルディックウォーキングインストラクター人材養成の指導者講習会を開催することとなりましたので、ご報告いたします。
特定非営利活動法人 日本ノルディックウォーキング協会
ノルディックウォーキング 指導者講習会のご案内
ノルディックウォーキング 指導者講習会のご案内
日 程 | 平成23年 5月14日 土曜日 |
---|---|
会 場 | 神奈川県横浜市マリノスタウン (机上講習 会議室) |
アクセス | 「横浜駅」下車徒歩15分 みなとみらい線「新高島駅」下車徒歩5分 横浜市西区みなとみらい6-2 横浜F・マリノスMM21トレーニングセンター 地図は、コチラ
|
主 催 | NPO法人 エンジョイノルディックフィットネス振興会 |
協 力 | 横浜F・マリノス(横浜マリノス株式会社) |
取得資格 | NPO法人 日本ノルディックウォーキング協会 公認インストラクター |
講 師 | NPO法人 日本ノルディックウォーキング協会マスタートレーナー |
受講資格 | ノルディックウォーキングを経験済みで、今後の普及と指導に意欲のある方 |
講習費 | 11,500円 ※レンタルポール別途500円 ※内訳 講習費 5,000 円 合格後、公認登録料 2,000 円、年会費 3,000 円 テキスト1,500円 |
申込締切 | 平成23年 5月11日 水曜日 (申込書もしくはお申込フォーム送信の必着)) |
スケジュール | 9:45集合 講座 10:00~16:00 第1部 机上講習 ~ 1時間 + 基礎・基本動作編 ~ 2時間 第2部 実地講習・応用編+ 質疑応答 ~ 2時間 |
持ち物 | ノルディックウォーキング用ポール、筆記用具/水分補給用ドリンク/タオル/着替え/天候により雨具をご用意下さい。 昼食も各自で、ご用意ください。 少雨実施 (当日の天候で講習内容を変更の場合があります。雨天でも屋外歩行します) 当日は運動性の高いウェア・シュ-ズ(ローカットをお勧めします)にて受講してください。 |
申し込み | 申し込みは、下記「お申込書ダウンロード」のリンクから専用書式をダウンロード、出力してご記入いただき、以下の住所まで郵送、或いはFAXまたはメール添付にてお願いいたします。 ◆お申込書ダウンロード ← クリックして開いた画面の左上「ファイル」メニューの中に「ダウンロード」実行リンクがあります。 もしくは、下記にご案内する専用WEBお申し込みフォームをご利用ください。 ◆WEBお申し込みフォーム NPO法人 エンジョイノルディックフィットネス振興会 〒220-0005 横浜市西区南幸2-12-6ストークみき705 担当者携帯 押尾 Tel. 090-8648-2858 Fax. 050-3156-1559 enfa@yokohama-sousei.or.jp |
横浜お花見ノルディックウォーキング〔チャリティ〕
チャリティ;YOKOHAMAお花見ノルディックウォーキングの報告
2011年4月2日(土)に神奈川県横浜市みなとみらい地区で開催されましたチャリティイベント『YOKOHAMAお花見ノルディックウォーキング』の様子をご報告いたします。横浜お花見ノルディックウォーキング当日の様子

お花見ウォーキング当日はとてもお天気が良く、暖かく気持ちよく歩けました。

毎週火曜日・木曜日 夜18:00~最大21:00の間で任意の1.5間程度というスケジュールで定期開催している『みなとみらい・レディース・ノルディックフィットネス教室』でも利用しているノルディックウォーキングコースでしたので、その参加者の中には、いつも歩いている場所も多かった筈なのですが
『夜とは違った新しい発見もあり、楽しかった』
『今日みつけた桜を、今度は夜桜見物してみよう』
との声が会員さんからありました。

横浜お花見ノルディックウォーキングのコース
より大きな地図で YOKOHAMAお花見ノルディックウォーキング を表示
高島中央公園
スタート&ゴール ウォーミングアップ・クールダウンを行います▼
象の鼻パーク
休憩場所 トイレ、売店有▼
県立神奈川近代文学館前
折り返し地点
桜(しだれ桜、山桜)
2011年4月3日
緑園都市駅前・大池こども自然公園間ノルディックウォーキング
相鉄線緑園都市駅前から横浜市こども自然公園へのノルディックウォーキング
相鉄線緑園都市駅前から横浜市こども自然公園へのノルディックウォーキングのコースです。より大きな地図で 緑園都市からノルディックウォーキング を表示
集合地点
神奈川県横浜市泉区緑園二丁目にある相模鉄道いずみ野線の緑園都市駅の駅前に集合します。▼
大池こども自然公園まで3.2 km - 約 12分
▼
大池こども自然公園入口
▼大池こども自然公園の入口広場まで
▼
コース終了
登録:
投稿 (Atom)